無印良品から2016年も「福缶」が数量限定で発売
2012年から無印良品で新年に発売されている「福缶」が、2016年も発売されます。福缶は福袋と同様、数量限定で新年の初売り日(※各店により違います)に発売される限定商品です。 各年と同額で販売されるので、2016年は2,…
無印良品の関連商品を中心に、暮らしに役立つアイテムや情報を届けます
2012年から無印良品で新年に発売されている「福缶」が、2016年も発売されます。福缶は福袋と同様、数量限定で新年の初売り日(※各店により違います)に発売される限定商品です。 各年と同額で販売されるので、2016年は2,…
無印良品の運営するカフェ「Cafe&Meal MUJI」。オシャレで落ち着ける店舗が多くていつも賑わっています。 雰囲気もさることながら、提供されるフードやドリンクメニューが豊富で美味しいのも人気の理由。季節によ…
10月までは1足370円で売っていた無印良品の「えらべる靴下」。実は11月から1足400円に値上がりになりました。 値上がりになったものの、11月現在も「3足で1,000円」になるというセット売り(「よりどりでお得」)の…
無印良品を好きな人なら「そろそろ無印良品週間の時期なのでは?」と気にしている人も多いのではないでしょうか。 無印良品は年に数回「無印良品週間」という、全商品を10%オフで買えるセールを行います。無印良品週間が行われる時期…
画像出典:つくる、つつむ、おくる。 | 無印良品 ホームパーティーの時や、久しぶりに会う友人へなど、ちょっとした時に手軽に渡せる手土産を用意したいことがありますよね。 そこまで改まって会うのでなければ、百貨店やケーキ屋さ…
石膏ボードの壁なら、どこにでも付けられる「壁に付けられる家具」便利ですよね。 飾り棚としてちょっとしたお部屋のアクセントにも、収納や鏡などの実用的な役割にも使えるので使っている方も多いのではないでしょうか。 取り外した後…
画像出典:壁に付けられる家具 | 無印良品の収納 | 生活雑貨特集 | 無印良品ネットストア 無印良品の壁につける家具を使ったアイデア 無印良品には壁につけて使う家具があります。玄関に鏡をつけたり傘かけを作ったり、リビン…
シンプルな家具が好きな人は誰しも「家具をぜんぶ無印良品でそろえて暮らしてみたい!」と一度は思ったことがあるんではないでしょうか? すでに使っている家具があると、なかなか全てを無印良品で揃えるのは難しいけど、ちょっと憧れま…
無印良品の有楽町店が2015年9月4日(木)にリニューアルオープンしました。1階〜3階まですべてを改装し、無印良品の商品と関連した書籍が配置されたMUJI BOOKSという新たな見せ方が特徴となっています。 MUJI無印…